視力の悩みに対応する超音波治療器「アイパワー」による視力回復・無料モニター募集中です。

開業31年の豊富な経験と高い技術

視力ケアセンター

視力でお悩みのあなたへ。
今、「アイパワー」による視力回復・無料モニター募集中です。
〒604-8162京都市中京区七観音町623 第11長谷ビル

営業時間

午前 10:00~
午後 17:00

休業日

日曜日・祝日

今年は、「はやり目」流行性角結膜炎の流行に要警戒!!
「はやり目」流行性角結膜炎の感染状況グラフ

グラフの解説/流行性角結膜炎は5類感染症定点把握疾患に定められていて、全国の一部の医療機関約700カ所の眼科定点から週単位(月~日)で発生状況が国に報告されています。ある週の報告総数が500人であったとすると、1医療機関あたりの平均罹患数は、「500人÷700=0.71人」となります。
このグラフは、「はやり目」
流行性角結膜炎の流行状況を表すもので、日本全体の感染数は調べられていません。

「はやり目」の感染状況グラフを掲載。週単位比では去年の5倍流行。

今年は、「はやり目」流行性角結膜炎の流行に要警戒!!

はやり目の診察イラスト。今年は、「はやり目」流行性角結膜炎の流行に要警戒!!

 今、話題になっている季節性インフルエンザ。例年、12月ごろから感染が広がる季節性インフルエンザの流行が、9月から始まっていて、東京都を含む7都県が「注意報レベル」となって異例の事態となっています。
 この季節性インフルエンザだけでなく、今年2023年の年初からジワジワと感染が広がり、感染状況の週単位(9月25日〜10月1日)比では去年の5倍以上の感染率となっている病気があります。

 それが、流行性角結膜炎。結膜は、白目の表面とまぶたの裏側を覆っている薄い膜で、ここに炎症を起こす疾患を「結膜炎」と総称しています。流行性角結膜炎はアデノウイルスというウイルスの感染が原因となる病気です。

 感染力がきわめて強く、時に大きな流行を引き起こすことから、「はやり目」とも呼ばれているのです。主として「手」を介した接触により感染します。アデノウイルスは電車の吊り革やドアノブなどに付着しても10日以上も感染力を持つほど非常に強いウイルスなのです。

目の結膜と角膜のイラスト

「はやり目」は、角膜にも炎症が起こるため視力低下の原因となることも。

流行性角結膜炎は、角膜の炎症が強くなると視力低下の原因となることもある。

流行性角結膜炎になり、角膜の炎症が強くなると、視力低下の原因となることもある。

 小児を中心に成人も含む幅広い年齢層がかかります。 手指を介し接触感染することから、学校、職場、病院、家庭内などの人が濃密に接触する機会の多い場所で流行します。

 感染すると、5日~2週間の潜伏期間の後、「さらさらした目やにが出る」、「涙が出る」、「まぶしい」、「目がゴロゴロする」などの症状が現れます。まぶたは腫れ、結膜はむくみ、充血がみられるようになります。

 そして、発症1週間頃から結膜の炎症に加えて角膜(黒目の部分)に点状の濁りが現れることがあります。このように、結膜と角膜に炎症が起こるため、流行性角結膜炎といわれているのです。角膜の炎症が強くなると視力低下の原因となることもあるので、眼科を受診し適切な治療を受ける必要があります。

 また、耳の前に触れると痛みを伴うグリグリとした腫れができています。これは、ウイルスと戦う免疫機能を司っているリンパ節の腫れで、ウイルス性結膜炎に特徴的な症状です。

どういう経路で感染するの?

流行性角結膜炎になり、他の人に感染を広げないためには、手洗いや消毒の徹底が重要です。

流行性角結膜炎になった時、他の人に感染を広げないためには、手洗いや消毒の徹底が重要です。

 接触感染といって、病原ウイルスによって汚染されたティッシュペーパー、タオル、洗面器などに触れることで感染します。発症は年齢に関係なく小児から老人まで幅広い年齢層で見られます。他の人に感染を広げないためには手洗いや消毒の徹底が大切です。

 タオルなど、目に触れる可能性があるものはまだ感染していない家族とは別にしたり、感染した人はお風呂には最後に入るようにしたりしましょう。1カ月程度は便の中にウイルスが排泄されることがあるため、症状が落ち着いてもこまめに手を洗うことが大切です。

感染した時の治療法は?

 流行性角結膜炎は、発症までの潜伏期間は7日~2週間くらいです。症状は発症後1週間程度で最も強くなり、2週間~3週間で治まります。その炎症が角膜に及ぶと、角膜に点状の濁りが生じ見えにくくなることがあります。この濁りは、数か月から1年に及ぶこともあります。

 流行性角結膜炎はアデノウイルスというウイルスの感染が原因ですが、ウイルスを根本的に退治する薬はなく、体内で抗体が作られて症状が落ち着くのを待つしかありません。

 その間、対症療法として「非ステロイド性抗炎症薬」や「ステロイド薬」の点眼、細菌感染の合併を防ぐための「抗菌薬」の点眼などが行われ、自然治癒を待ちます。治るまでに2~3週間かかります。


 流行性角結膜炎に感染したら、仕事や学校に行くのを休むことも必要です。とくに人と会う仕事をしている場合は注意が必要です。

 他の人への感染の危険があるのは、発症から2週間程度となります。学童の場合、登校やプールに入るのは、医師の許可が必要となります。とにかく、感染を広げないように注意することが大切です。

他の人にうつさない対策は?

 感染しないためには、手洗いが一般的な対策です。また、外では意識して目を触らないように気をつけましょう。

 それでも感染してしまった場合には、拡散させないための対策も必要です。

・患者さんとそれ以外の人で、手や顔を拭くタオルを分ける
・患者さんもその家族も流水でよく手を洗う
・目を手やタオルで拭かず、ティッシュペーパーなどの使い捨てのものを使用する
・お風呂は患者さんが最後に入る
・患者さんの衣類や枕カバー、シーツなどは、ほかの家族とは別に手洗いで洗濯し、洗濯後は日光でよく干すこと

「はやり目」流行性角結膜炎の症状・原因・特効薬などを簡単に紹介。

※NHKの「新型コロナと感染症・医療情報」サイトでは、「感染症データ・情報(約20種類の感染状況がわかる)」の中に「はやり目(流行性角結膜炎)」の項目があり、全国都道府県別の感染状況や全国の感染状況推移がグラフ等で見られます。関心のある方はご覧になってください。

NHKの「新型コロナと感染症・医療情報」はこちらをクリック

ドライアイの原因と予防と対策・ケア。ドライアイから目を守る。

ドライアイから目を守る。

視力低下や眼精疲労を防げる「 20-20-20 ルール」とは?

視力低下や眼精疲労を防げる「 20-20-20 ルール」とは?

簡単にできるホットタオルの作り方。ドライアイに目の疲れに!

お湯でもレンジでも簡単にできるホットタオルの作り方。ドライアイに目の疲れに!

視力ケアセンターの商品一覧

商品一覧

 視力ケアセンターの商品一覧のページです。超音波治療器のアイパワーやドクターハーツ、サプリメントのアイタミンゴールド、アイサポートめがねなどを販売しています。

商品一覧はこちら

視力回復の情報記事一覧

視力回復の情報一覧

 視力回復に関する情報記事の目次ページ。まずは、こちらから知りたい情報を探し出し、ご覧になってください。

情報記事一覧はこちら

視力回復Jinチャンネル

動画サイト『視力回復Jinチャンネル』では、視力回復に関わる情報を動画で発信。「眼科用超音波治療器とは?」などについてわかりやすく紹介しています。

 YouTube映像のJinチャンネルメニューはこちらをクリック

ありがとう浜村淳

MBSラジオ「ありがとう浜村淳です」の番組内でアイパワーが紹介されました。

紹介音声を聞きたい方はこちらをクリック

サイドメニュー

facebook

視力ケアセンターのfacebookです。視力などの健康情報を発信しています。

Facebookページにアクセス

明かりのついた部屋で寝ている赤ちゃんは、将来、近視になる?!

乳幼児と照明

「夜、明かりをつけた部屋で寝かせている赤ちゃんは、成長してから近視になりやすい」という、データがあるのを知っているでしょうか?

乳幼児と照明の詳細はこちらをクリック

学校検眼でB、C、D判定。視力低下対策と予防法。

学校検眼のイラスト

学校では新学期になると学校検眼が行われます。これは学校で測る視力のこと。結果は、A~Dの4つに分かれています。B~D判定が出た場合の対策と予防法を紹介します。

学校検眼の詳細はこちら

動体視力などの視覚トレーニング方法

動体視力などのトレーニング

スポーツに必要な視覚能力にはどんなものがあるのでしょうか?静止視力、動体視力、眼球運動、深視力、瞬間視、目と手/足の強調性などについてトレーニング方法を含めて詳しく紹介します。

視覚トレーニング詳細はこちら

視力回復体操・視力回復トレーニング

視力回復体操

目が疲れたときは、目の血行を良くする体操・トレーニングが効果的です。目の血行を良くするためには、1時間に1回のペースで行うのが理想です。パソコンでの作業が続き、目が疲れた時などにどうぞ。

視力回復体操・トレーニングの詳細はこちら

運転免許証更新で「視力検査」にパスするために!

運転免許証で視力検査にパス

視力は、一度低下すると元に戻らない、と思っていませんか?ここでは、視力回復に有効な超音波治療器「アイパワー」の紹介とともに、運転免許更新時の視力検査についてまとめました。

運転免許証更新で視力検査にパスの詳細はこちら

吉祥寺森岡眼科

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-15 ホワイトハウスビル502  TEL:0422-20-6541
吉祥寺駅から徒歩2分
眼科 レーザー治療 特殊検査 流涙症/ドライアイ 眼精疲労治療 手術

広告……銀座1丁目でダイヤを高額買取!

お電話も店頭も全員プロの鑑定士が対応します。銀座一丁目店にご来店なら、ご覧になっている前で査定作業を行い、現金でお支払い。査定はすべて無料です。
ダイヤ買取サービス
(株)パンサラッサ
中央区銀座1丁目8-8
三神ALビル2F

詳細はこちら